今のパークの雪対策は
2022年1月6日、東京ディズニーリゾートに雪が降り積もった。その雪対応について、いくつかツイッターでつぶやきがあったので紹介。
トラッシュカンの下にこんな設備がいつできたんだろう。パーク全体ではないけど、便利だ。
昔は除雪作業にデイ・ナイト問わずカストーディアルは徹夜だったのに、すっかり雪景色が似合うパークになったようだ。そして、労力も削減されているのでしょう。
❄雪❄
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) January 7, 2022
昨日1月6日に、東京ディズニーリゾートにも雪が降りました!
雪が積もったパークの風景をお届けします♪#雪 pic.twitter.com/HfNnRqZpwM
今日イチ興奮したのはトラカンの下に雪を溶かす湯栓が隠れているというのを知った事ですかね、、 pic.twitter.com/M4r2fRqbjM
— おすし。1月🏰:6,10,12,13,17,18,19.. 🌎:10,13,17,19,24.. (@osushi_mickey) January 6, 2022
これが噂の普段トラカンに隠されてる雪とかすやつ? pic.twitter.com/a1s4grKhIW
— 陽花🎀❄️ディズニーランドめっちゃ楽しい (@yoka__1128) January 7, 2022
タオルを滑り止めにするのは昔からですね。
あ、あれ、タオルがたくさんある()#TDR_now pic.twitter.com/MBrOXIurqt
— しよん (@shiyon_01) January 7, 2022
| 固定リンク